事例紹介

事例紹介 商品紹介

【今年の3月15日は「最高」で「最強」!】プロポーズの108本のバラをプリザーブドフラワーに

2024/3/14  

  以前のブログで、「開運日」について触れたことがあります。開運日は運気が上がる吉日と言われ、物事を始めたり大切なことを決めたりするのに良い日と言われています。その中でも「一粒万倍日」と「天 ...

事例紹介 商品紹介

【私のバラ、どのくらい入る?】キュートな半球形「Petit Dome」(プチドーム)

2024/2/29  

  Fue Flowerの商品ラインナップの中に、「Dome」(ドーム)という商品があります。「Dome」(ドーム)の特徴は、上に向かって狭まった半球形のフォルムです。半球形のフォルムに沿っ ...

事例紹介

【大切な白いバラを可愛く保存!】バラのタイプ別・白いバラを記念に残した2つの作品例

2024/2/22  

ウェディングシーンで使用されることの多い「白いバラ」。白いバラの持つ清楚で可憐な花色と花姿は、まさに結婚式を清らかに彩る王道の花と言えるでしょう。そんな白いバラは、結婚式のシーンだけでなく、プロポーズ ...

事例紹介

【旅先の忘れないひとときをいつまでも】沖縄・宮古島での特別な想い出を作品に残して

2024/2/8  

プロポーズの想いを伝えたい~プロポーズはこれから結婚を考えているカップルにとって、とても大切なイベントですね。そこで、気になるのは「いつ」「どこで」「どんなふうに」プロポーズしたらということ。それぞれ ...

お花について 事例紹介

【2月2日は感謝を伝える「夫婦の日」!】大切な想いに彩りを添えるお花・3選

2024/2/1  

  2月になりました。まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもうすぐ立春を迎えます。これからは少しずつですが春の兆しも感じられるようになってくることでしょう。 さて、2月2日はいくつかある記 ...

事例紹介

【生涯変わらない気持ちを託して】4本のバラの意味にこめられた愛のメッセージと作品例

2024/1/18  

  プロポーズで贈るバラの花の本数にはそれぞれ意味のあるメッセージがあることをお話したことがあります。1本から100本、そしてそれ以上に多くの・・・。伝えたい愛のメッセージを贈るバラの花の本 ...

事例紹介 商品紹介

【プロポーズの花束、保存したい!】赤いバラの保存に迷ったら~7つのシーンからおすすめ商品をご紹介!

2023/12/21  

  今年も残り少なくなってきました。12月に入り何かと忙しい毎日を過ごしている人も多いのではないかと思います。中でも12月の後半は、皆さんが楽しみにしている「クリスマス」がありますね。今週の ...

事例紹介

【黄色のバラはプリザーブドフラワーで保存!】プリザーブド加工がおススメの理由と作品例

2023/12/12  

12月になりました。今年もあと残すところ1か月を切りました。つい最近2023年のはじまりを迎えた気もするのですが・・・。本当に一年が過ぎるのは早いものですね。 何かと慌ただしい12月ですが、これから1 ...

事例紹介

【愛と感謝の色「ピンク」を贈ろう】「ピンクのバラ」をプリザに加工した作品集・その②

2023/11/30  

前回のブログで、「日頃の愛と感謝の気持ちを伝える時」「プロポーズの想いを伝える時」「結婚式に彩りを添える時」など愛と感謝の想いを伝える時に選ばれる花に「ピンクのバラ」があることに触れ、その中でどんなピ ...

事例紹介

【愛と感謝の色で伝える気持ち】色々なピンク色のバラをプリザに加工した作品集・その①

2023/11/23  

今週は11月22日の「いい夫婦の日」や23日の「いい夫妻の日」といった、パートナーに日頃の感謝を伝えるのに最高の日が並びます。これから結婚を考えている人は、11月22日や23日にプロポーズをして、1年 ...

© 2025 プリザーブドフラワー製作ブログ