事例紹介

【秋のブライダルシーズン到来!!】ウェディングブーケを保存した作品・2例

10月の訪れとともに大分涼しさが感じられ、だんだんと秋らしくなってきたように思います。爽やかに晴れた秋の空の下は心地良いものですね。秋・・・いよいよ本格的な秋のブライダルシーズンの到来です。日本では、春と秋がブライダルシーズンになっていますが、とくに秋は結婚式に大人気の季節になります。一年の中でも9月~11月にかけて結婚式や披露宴を行う人が多く、特に10月・11月は挙式の人気月になっています。

秋の結婚式が人気の理由はいくつかあります。今回は、秋の結婚式が人気の理由(デメリットなども)をお話しし、結婚式で使用したウェディングブーケのオーダーメイドプリザーブドフラワー作品を2例紹介します。

※June Bride(6月の結婚)については、ブログ【幸せの象徴・ジューン・ブライド(June Bride】6月の結婚式におすすめのお花3選 で触れております。気になる方は覗いてみてくださいませ。

【幸せの象徴・ジューン・ブライド(June Bride)】6月の結婚式におすすめのお花3選

 

 

秋の結婚式が人気の主な理由

 

1.天候が安定している

 

日本の秋は気候が良いです。暑くもなく寒くもなく・・・とても過ごしやすい季節です。また、秋は晴れの日の確率が高く、雨の心配が少ない為、ガーデンウェディングやパーティーなど屋外での演出を計画されている人にとって良い季節になっています。参加するゲストの皆さんにとっても天候の良さはありがたいですね。

 

2.季節ならではの演出が出来る

 

10月・11月は秋を感じることの出来る演出を結婚式に取り入れることが出来ます。10月はすでに日本に広く浸透しているイベント「ハロウィン」があります。ハロウィンにちなんでかぼちゃやおばけを飾ったりして演出に取り入れたり、オレンジ系の色を基調としてハロウィンらしい雰囲気を出したり・・・。遊び心をくすぐる演出を楽しめそうですね。11月は「紅葉」が見ごろになります。日本の秋を感じることの出来る紅葉の下で、和装やドレスに身を包んでの撮影が出来たら思い出に残りそうですね。

 

3.秋の食材でおもてなし

 

秋と言えば・・・実りの秋・食欲の秋。秋は食欲をそそる美味しい食材がたくさんあります。秋の美味しい食材をふんだんに使用した結婚式や披露宴での食事は、より一層ゲストの皆さんを嬉しい気持ちにさせてくれることでしょう。

 

4.仕事面でも結婚式をしやすい秋

 

人気のブライダルシーズンには春と秋がありますが、春は新年度を迎え異動や転勤などでバタバタする時期です。何かと慌ただしくゲストの皆さんのスケジュール調整がしづらい時期になります。その点、秋は仕事面が一段落し、ゲストの皆さんも出席しやすい時期です。

 

 

人気ならではのデメリットも・・・

 

しかし、秋の結婚式は人気があるためにデメリットもいくつかあります。

 

1.秋の結婚式は費用が高い

 

秋のブライダルシーズンは一般的に費用が高いです。人気の挙式月なので致し方ないところでしょうか。費用が高くても、先に述べた人気の理由などから結婚式を秋に挙げたいと希望する人は多いです。

 

2.秋の結婚式は競争率が高い

 

当然ながら、秋の結婚式の予約は激戦です。予約を取るのは至難の業!希望の挙式日や挙式会場を予約するには1年以上前から・・・なんてことも珍しくありません。

 

3.ゲストの予定との兼ね合い

 

秋に結婚式を挙げたい・・・。そう思っている人はあなただけではありません。身近なゲストの皆さんの中には同じように考えている方も・・・。また、すでにほかの結婚式に参加の予定が入ってしまっていたり・・・。人気の秋の結婚式はこのようなケースもあるのでご注意を。

 

 

ウェディングブーケを使用したオーダーメイドプリザーブドフラワーの作品・2例

 

ここではウェディングブーケを使用した作品を2例紹介いたします。

 

1.白にグリーンのナチュラルブーケ

ウェディングブーケを想い出とともに少しでも残したい・・・。とオーダーを頂いた作品です。外側がうっすらグリーンの白バラを加工しました。外側のグリーンの部分が元々の自然なグリーンになるように工夫して取り組みました。きれいなグリーンが表現出来たと思っております。

Mimiはコチラ

 

 

2.バラ・トルコキキョウ・ブルースターのウェディングブーケ

白いバラとトルコキキョウ・茶系のバラ・ブルースターのウェディングブーケです。茶系のバラがアクセントに。プリザーブド加工する上で難しかったのは白いトルコキキョウ。花びらが薄くひらひらとしたトルコキキョウは、ブライダルにとても人気のお花ですが、プリザーブド加工では難易度の高いお花です。トルコキキョウの持つ柔らかな質感を表現するのに苦労しましたが、やりがいもありました。

Mignonはコチラ

※トルコキキョウを使用したオーダーメイドプリザーブドフラワーの作品例について、ブログ【冠婚葬祭あらゆるシーンに登場のトルコキキョウ】プリザーブドフラワー2つの作品例 で紹介しております。気になる方は覗いてみてくださいませ。

【冠婚葬祭あらゆるシーンに登場のトルコキキョウ】プリザーブドフラワー2つの作品例

 

 

まとめ

今回は、これから始まる本格的な秋のブライダルシーズンの中で、

 

秋の結婚式が人気の主な理由

  • 秋は天候が安定していいて過ごしやすく、最適なブライダルシーズンであること。
  • 秋は季節を楽しむ演出が色々と出来ること。
  • 秋は美味しい食材が多く、式の中で秋の味覚を楽しむことが出来ること。
  • 仕事が一段落して、ゲストの方々が出席しやすい時期であること。

人気ならではのデメリット

  • 人気の故、費用が高いこと。
  • 式場予約の競争率が高いこと。
  • ゲストの予定と重なってしまうことがあること。

 

についてお話しし、ウェディングブーケを使用した作品を2例紹介しました。

 

本格的な秋のブライダルシーズンを迎え、これからもいろいろなウェディングブーケが秋を想い出深く彩ることと思います。秋色のブーケの作品なども、機会があれば紹介してゆきたいと思っています。記念のブーケを保存したいと感じた時、Fue Flowerのオーダーメイドプリザーブドフラワー加工で想い出を永く残すお手伝いが出来れば嬉しく思います。

Fue Flowerはコチラ

 

-事例紹介

© 2025 プリザーブドフラワー製作ブログ