結婚記念日は、普段は何気ない日常を過ごしている夫婦にとって日頃の感謝の想いを伝える特別な記念日です。結婚記念日にはいつもよりちょっと特別な日常~外食を楽しんだり、おいしいスイーツを一緒に食べたり、お出かけをしたり、プレゼントをしたり・・・。お祝いの方法はさまざまですが、何らかの特別感を味わって結婚記念日を過ごす人も多いのではないでしょうか。
結婚記念日は一年に一度だけ来る特別な記念日です。末永く忘れることの無いように、祝日や二人だけの記念日にする人も多いですね。人気の結婚記念日のひとつに「11月22日=いい夫婦の日」もあります。1122の数字の語呂のよさからきていると言われるいい夫婦の日は、今では互いのパートナーに感謝と愛情の想いを伝える特別な日として多くの人に認識されています。11月22日は結婚記念日をこの日にしたい!と希望する人がとても多い日ではないでしょうか。
今回は、11月22日の「いい夫婦の日」に結婚3周年を迎え、その大切な記念日のお花のプレゼントをオーダーメイドプリザーブドフラワーで残した作品例を紹介します。結婚3周年は「革婚式」と呼ばれています。ここでは結婚3周年が革婚式と呼ばれる理由や、結婚記念日に愛と感謝の気持ちを伝えるのにふさわしいお花の色「ピンク」についても触れてゆきます。
- 結婚3周年は「革婚式」
- 愛と感謝の気持ちを伝えるお花の色「ピンク」
- 結婚3周年記念の愛と感謝の想いのピンクのバラ・オーダーメイドプリザーブドフラワーで残した作品例
結婚3周年は「革婚式」
「金婚式」「銀婚式」などの言葉を聞いたことがある人も多いと思います。結婚記念日は結婚1周年の「紙婚式」から始まり、年の経過とともにいろいろな名称が付いていますが、結婚3周年は「革婚式」と呼ばれています。結婚3周年は、夫婦がこれまで共に過ごしてきた中で結婚生活が安定してくる一方で、結婚当初の新鮮な気持ちが少し薄れてきてしまう頃でもあります。結婚3周年の「革婚式」は、結婚生活で築いてきた夫婦の絆を見つめ直して、これから続く長い道のりに向け新たな想いで共に歩んでゆこうという意味合いが含まれています。革婚式の「革」は、年月の経過とともに馴染み美しくなり、使うほどに味わい深くなるイメージがあります。革のように強い絆でこれからの長い人生を乗り越えてゆく素敵な意味がこめられています。
愛と感謝の気持ちを伝えるお花の色「ピンク」
結婚記念日のお祝いにお花をプレゼントする人は多いです。プレゼントするお花を選ぶのも楽しみのひとつです。その中でプレゼントする人気のお花の色に「ピンク」があります。花束の中の色に取り入れたり、ピンクの花束で贈ったり・・・。プロポーズのシーンでは赤いバラを贈ることが多いですが、何かの記念でお花を贈るときはピンクのバラをプレゼントに取り入れる人も多いです。ピンクの持つ柔らかくて優しい愛を感じる色合いがお花を贈る人に好まれる理由かもしれませんね。ピンクのお花は愛と感謝の想いを伝える花言葉も多く、ネガティブな花言葉を聞くことがあまりないので贈り物のお花の色に取り入れやすいような気がします。
結婚3周年記念の愛と感謝の想いのピンクのバラ・オーダーメイドプリザーブドフラワーで残した作品例
※結婚3周年記念のお祝いに~優しい愛と感謝の想いがあふれるピンクのバラで・オーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi」
こちらは、千葉県にお住まいのお客様からオーダーいただいた、オーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi(ミミ)」の作品です。結婚3周年の記念のピンクのバラを保存して残したいとオーダーいただきました。
「お花の状態が心配ですが・・・よろしくお願いします」
と、多めにお花を送っていただきました。ピンクのバラの花言葉は「感謝」「やさしさ」「祝福」などの、日頃の生活への感謝の想いと優しい愛情を伝える素敵な言葉が並びます。まさに結婚3周年を迎える夫婦にふさわしい幸福感で溢れる花言葉ですね。そんな大切な記念のバラを少しでも残したい想いを感じ、オーダーメイドプリザーブドフラワーを制作しました。柔らかなピンクのバラを見つめると優しい想いで心が癒される作品に仕上がっています。結婚記念日の「1122=いい夫婦」の日。素敵な記念日に素敵なお花のプレゼント、とても憧れます。
「花束をもらった時のままの花の美しさで感動です。宝物にさせていただきます」
嬉しいお言葉を頂戴し、感謝の想いでいっぱいです。
※いい夫婦の日にもらって嬉しいピンクのお花については、ブログ【感謝の気持ちは花言葉で伝える!】いい夫婦の日のプレゼント・ピンクのお花3選 で触れております。気になる方は覗いてみてくださいませ。
※結婚2周年「綿婚式」の記念のお花をオーダーメイドプリザーブドフラワーで残した作品例については、ブログ【柔らかな時を紡ぐCotton Wedding】結婚2周年の愛と感謝をプリザで残して で紹介しております。気になる方は覗いてみてくださいませ。
まとめ
今回は、11月22日に結婚3周年を迎えたお客様から大切な記念日のお花のプレゼントを残したいとオーダーされた、オーダーメイドプリザーブドフラワーの作品例を紹介しました。
- 結婚3周年は「革婚式」・・・結婚3周年は「革婚式」と呼ばれ、結婚生活で築いてきた夫婦の絆を見つめ直して、これから続く長い道のりに向け新たな想いで共に歩んでゆこうという意味合いが含まれている。革婚式の「革」は年月の経過とともに馴染み美しくなり、使うほどに味わい深くなるイメージがあり、革のように強い絆でこれからの長い人生を乗り越えてゆく素敵な意味がこめられている。
- 愛と感謝の気持ちを伝えるお花の色「ピンク」・・・結婚記念日のお祝いにお花をプレゼントする人は多く、プレゼントする人気のお花の色に「ピンク」がある。ピンクは柔らかくて優しい愛を感じる色合いがお花を贈る人に好まれ、愛と感謝の想いを伝える花言葉も多いので贈り物のお花の色に取り入れやすい。
- 結婚3周年記念の愛と感謝の想いのピンクのバラ・オーダーメイドプリザーブドフラワーで残した作品例・・・千葉県にお住まいのお客様から、結婚3周年記念のピンクのバラを残したいとオーダーいただいたオーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi(ミミ)」の作品をご紹介。ピンクのバラの花言葉は「感謝」「やさしさ」「祝福」など、日頃の生活への感謝の想いと優しい愛情を伝える素敵な言葉が並ぶ。柔らかなピンクのバラを見つめると優しい想いで心が癒される作品に仕上がっている。
これから歩む人生の長い道のりは、共に歩む夫婦にとって決して平坦な道だけではなく、嬉しいこと・楽しいことのほかにも悲しいこと・つらいことなど乗り越えてゆくいくつもの道のりがあります。それこそが誰もが通る人生の道のりで、いろいろな場面を経て夫婦の絆もより強く深くなってゆくことでしょう。何気ない日常を過ごす中で結婚記念日は、日頃の感謝の想いを伝える特別な一日です。その年ごとに、大切な記念日をお祝いする機会があることはとても嬉しいことです。いい夫婦の日の結婚記念日に感謝の想いをお花に託してさりげなくプレゼント~とても素敵な想い出に残る結婚記念日のプレゼントですね。