6月のこの時期によく見かける「芍薬」の花~幾重にも重なる柔らかな花びらが印象的ですね。華やかに咲く大輪のお花は見る人をうっとりさせてくれます。結婚式のブーケでも圧倒的な存在感を放ちブーケの人気の花でもある芍薬の花にはこんな言葉があります。
「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」
この言葉は美しい女性を形容する言葉で、芍薬はすらりとした美しい女性の立ち姿、牡丹は美しい女性が座っている姿、百合は美しい女性が優雅に歩く姿を表現しています。いずれの花も美しい女性に例えられる華やかで優美な花姿をしていますが、百合の花は一目見て芍薬や牡丹とは違う種類の花と分かります。一方で、芍薬を牡丹の花姿はとても似ていてこの2つの花を一目見て見分けることは難しいのではないでしょうか。
今回は、見分けることの難しい2つのお花「芍薬(しゃくやく)」と「牡丹(ぼたん)」の見分け方の中から、
芍薬と牡丹~2つのお花を見分けるなら・・・
- ここが違う~葉の形
- ここが違う~香り
- ここが違う~花の散り方
芍薬と牡丹、3つの主な見分け方を中心にお話してゆきたいと思います。
※6月を華やかに彩る結婚式のブーケでも人気の花「芍薬」については、ブログ【結婚式を華やかに演出】6月の花・芍薬が結婚式のブーケで人気の理由 で触れております。気になる方は覗いてみてくださいませ。
目次
芍薬(シャクヤク)と牡丹(ボタン)
芍薬と牡丹はどちらもボタン科ボタン属の花です。花姿はとてもよく似ていますが、芍薬は草本植物で牡丹は落葉低木の植物です。芍薬が一本の茎の上に花を咲かせるのに対し、牡丹は枝分かれして横に向いた枝に花を咲かせます。「立てば芍薬」は芍薬が一本の茎からすらりと立っているような凛とした花姿、「座れば牡丹」は牡丹が横向きにゆったりと座っているような気品ある花姿を言い表しています。
芍薬と牡丹~2つのお花を見分けるなら・・・
1.ここが違う~「葉の形」
芍薬と牡丹の花を見分けることはとても難しいですが、2つのお花の見分け方に「葉の形」があります。芍薬の葉は切れ込みがなく少し丸みを帯びていて葉にツヤがあります。牡丹の葉はギザギザとした切れ込みがあり葉にツヤはありません。これはどっちの花なのかなと思った時には、葉を見てみるとわかりやすいのではないでしょうか。
2.ここが違う~「香り」
芍薬と牡丹の花の違いのひとつに「香り」があります。芍薬の特徴の一つにバラの香りのような甘くて爽やかな強めの香りがあります。芍薬の花を嗅いでみるとはっきりとその香りが分かるような感じです。芍薬はバラをはじめあらゆる花の芳香成分がブレンドされたフローラル調の心地よい香りを放ちます。それに対し、牡丹の花を嗅いでみるとほとんど香りが分からないかもしれません。甘く爽やかな香りは弱く、ほとんど香りが感じられないことがあります。
3.ここが違う~「花の散り方」
芍薬と牡丹の花が散る時もそれぞれ「花の散り方」が違います。芍薬の花が散るときは花の頭ごと花落ちします。それに対し牡丹の花が散る時は一気に花びらが1枚ずつパラパラと散ります。花の散り方は違いますが、どちらも花が散る時はあっという間に散ってしまいます。花を楽しめる時期が短いため満開に咲いた花はとても貴重です。
まとめ
今回は、どちらもボタン科ボタン属に属し、花を見分けることが難しい「芍薬」と「牡丹」の見分け方の中から、
- ここが違う~葉の形・・・芍薬と牡丹の見分け方に「葉の形」がある。芍薬の葉は切れ込みがなく少し丸みを帯び葉にツヤがあり、牡丹の葉はギザギザとした切れ込みがあり葉にツヤはない。これはどっちの花なのかなと思った時には葉を見てみるとわかりやすい。
- ここが違う~香り・・・芍薬と牡丹の花の違いのひとつに「香り」がある。芍薬はバラの香りのような甘くて爽やかな強めの香りがあり、芍薬はバラをはじめあらゆる花の芳香成分がブレンドされたフローラル調の心地よい香りを放つ。それに対し牡丹の花はほとんど香りが分からないほど弱くほとんど香りが感じられないこともある。
- ここが違う~花の散り方・・・芍薬と牡丹は「花の散り方」が違う。芍薬の花が散るときは花の頭ごと花落ちし、牡丹の花が散る時は一気に花びらが1枚ずつパラパラと散る。花の散り方は違うがどちらも花が散る時はあっという間に散ってしまい花を楽しめる時期が短いため、満開に咲いた花はとても貴重である。
3つの主な見分け方を中心にお話ししました。
芍薬と牡丹の花の見分け方には、そのほかにもつぼみの形や開花時期などの違いもあります。どちらも花の鑑賞時期が短くあっという間に花が散ってしまいますが、だからこそこの華やかで美しい2つの花姿はとても貴重なもので人々の心を魅了するのでしょう。「立てば芍薬」「座れば牡丹」の華やかな2つの花を、開花の最盛の時期にぜひじっくりと楽しんでみてはいかがでしょう。そして芍薬と牡丹の2つの花を見たときに、どっちの花がどの花かを見分けることが出来たら嬉しいですね。