事例紹介

【母の好きな花をプリザーブドフラワーに】感謝の想いをいつまでも・プリザで贈った作品例

5月に入り、ゴールデンウィークも終わって皆さん忙しい毎日を過ごしていることと思います。ゴールデンウィークは帰省やお出かけなどで楽しく過ごした人も多いと思いますが、ゴールデンウィーク明けの忙しさで疲れがピークに達している人も多いのではないでしょうか。長いお休みは楽しくリフレッシュできる半面、お休み後の日常に生活リズムを戻すのが大変です。無理せず少しずつ通常の毎日に戻したいですね。

ゴールデンウィーク明けには「母の日」がありますね。母の日は毎年5月の第二日曜日と決まっていて、今年は5月11日の日曜日になります。この機会に日頃お世話になっているお母さんに食事やプレゼントなどで感謝の想いを伝える人も多いのではないでしょうか。

母の日のプレゼントで多いものに「お花」のプレゼントがあります。お花のプレゼントはもらって嬉しいプレゼントとして人気です。母の日に限らずお母さんの誕生日などお花のプレゼントを贈る人はとても多いです。もらった人がぱっと華やいだ気持ちになれる素敵なお花のプレゼント~でも残念なことに、お花のプレゼントも生花のままでは長くその状態を保つことが出来ません。それなら!とプリザーブドフラワーのアレンジメントを贈り物に選ぶ人も多いですね。プリザーブドフラワーでお花を贈るなら~せっかくのプレゼントはお母さんの好きな花でアレンジしたプリザーブドフラワーの作品で贈ってみてはいかがでしょうか。今回は、お母さんの好きなお花「ブルースター」の生花を日頃のお礼のプレゼントとしてオーダーメイドプリザーブドフラワーで加工し、感謝の気持ちとともに贈った作品を紹介します。

 

  • プリザーブド加工でいつまでも手元に残るプレゼント
  • 母の好きな花で加工するならオーダーメイドプリザーブドフラワー
  • 母の好きな「ブルースター」をアレンジしたプレゼント~オーダーメイドプリザーブドフラワーの作品例

 

 

プリザーブド加工でいつまでも手元に残るプレゼントに

日頃お世話になっているお母さんにお礼のお花を贈りたい~。お花のプレゼントは花束やフラワーアレンジメントでプレゼントすることが多いのではないかと思います。瑞々しくて華やかな生花のプレゼント~とても素敵です。しかしながら、生花のプレゼントはひとつだけ残念に感じる点があります。それは生花が長くその姿を保つことが出来ないということ・・・。それはもちろん当たり前のことなのですが、せっかくの気持ちのこもったお花のプレゼントが枯れてゆくのを見るのは寂しい気持ちになりますよね。出来るだけ長くその花姿を楽しみたい~お部屋に飾りたい~と思うのは誰もが感じる願いでしょう。そんな想いを可能にするのが「プリザーブド加工」。生花のような柔らかな風合いと鮮やかな色合いをそのままに長く残すことが出来ます。いつまでも手元に飾っておきたい時に、プリザーブドフラワーならその願いをかなえることが出来ますね。

 

 

母の好きな花で加工するならオーダーメイドプリザーブドフラワーで

せっかくプレゼントするならお母さんの好きなプリザーブドフラワーを選んで贈りたい~そんな想いもありますよね。そんな時は、オーダーメイドプリザーブドフラワーでプレゼントするのも素敵です。生花を送っていただいてからプリザーブドフラワーに加工する期間が3~4か月位必要ですが、プリザーブドフラワーを贈りたい時期に合わせて事前に生花を贈っていただく形でオーダーメイドプリザーブドフラワーの作品のプレゼントにすることも可能です。

 

 

母の好きな「ブルースター」をアレンジしたプレゼント~オーダーメイドプリザーブドフラワーの作品例

 

※母の好きな花・爽やかな水色のブルースターが生花の風合いと色合いそのままに~オーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi」

 

こちらは、東京都にお住まいのお客様からオーダーいただいたオーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi(ミミ)」の作品です。

 

今回母への日頃のお礼として、母の好きなブルースターのアレンジメントをプリザーブドフラワーに加工して送りたいと考えています。

 

小さくて星形の可愛いブルーのお花が印象的な「ブルースター」。結婚式のブーケなどでも人気の高いお花で、結婚式のシーンでは幸せの「サムシングブルー」のアイテムに取り入れられることも多い人気のお花です。ブルースターの花言葉「幸福な愛」「信じあう心」はお互いを想う感謝と多幸感の多い素敵な花言葉です。爽やかなブルーの色合いをプリザーブド加工で鮮やかに表現した、贈り主の想いが伝わるプレゼントの作品になっています。

Mimiはコチラ

 

※結婚式のサムシングブルーにも使用される機会の多いブルースターについては、ブログ【幸せのサムシング・ブルー】結婚式を爽やかに祝う幸せのアイテム・ブルーの色を持つ2つのお花 で触れております。気になる方は覗いてみてくださいませ。

【幸せのサムシング・ブルー】結婚式を爽やかに祝う幸せのアイテム・ブルーの色を持つ2つのお花

 

※ブルースターのプリザーブドフラワー加工の風合い・色合いと作品については、ブログ【結婚式で人気のブルースターを保存したい!2つの加工方法・ドライフラワーとプリザーブドフラワーの「水色」の違い】 で触れております。気になる方は覗いてみてくださいませ。

結婚式で人気のブルースターを保存したい!2つの加工方法・ドライフラワーとプリザーブドフラワーの「水色」の違い

 

※爽やかな水色のブルースターが色鮮やかに咲くオーダーメイドプリザーブドフラワーの作品はInstagramでも

 

 

まとめ

 

今回は、お母さんの好きなお花「ブルースター」の生花を日頃のお礼のプレゼントとしてオーダーメイドプリザーブドフラワーで加工し、感謝の気持ちとともに贈った作品を紹介しました。

 

  • プリザーブド加工でいつまでも手元に残るプレゼントに・・・お花のプレゼントは花束やフラワーアレンジメントでプレゼントすることが多く、瑞々しくて華やかな生花のプレゼントはとても素敵だが生花はそのままでは長くその姿を保つことが出来ない。そんな時に出来るだけ長くその花姿を楽しみたいという想いを可能にするのが「プリザーブド加工」である。プリザーブドフラワーは生花のような柔らかな風合いと鮮やかな色合いをそのままに長く残すことが出来る。
  • 母の好きな花で加工するならオーダーメイドプリザーブドフラワーで・・・せっかくプレゼントするならお母さんの大好きなプリザーブドフラワーを選んで贈りたい~そんな時はオーダーメイドプリザーブドフラワーでプレゼントするのも選択肢となる。生花を送っていただいてからプリザーブドフラワーに加工する期間が必要であるが、プリザーブドフラワーを贈りたい時期に合わせて事前に生花を贈っていただく形でオーダーメイドプリザーブドフラワーの作品のプレゼントにすることも可能である。
  • 母の好きな「ブルースター」をアレンジしたプレゼント~オーダーメイドプリザーブドフラワーの作品例・・・東京都にお住まいのお客様からオーダーいただいたオーダーメイドプリザーブドフラワー「Mimi(ミミ)」の作品をご紹介。母への日頃のお礼として、母の好きなブルースターのアレンジメントをプリザーブドフラワーに加工して送りたいとオーダーいただく。小さくて星形の可愛いブルーのお花が印象的なブルースターは、結婚式のブーケなどでも人気の高いお花で結婚式のシーンでは幸せのサムシングブルーのアイテムに取り入れられることも多い人気のお花である。ブルースターは「幸福な愛」「信じあう心」などお互いを想う感謝と多幸感の多い素敵な花言葉を持っている。爽やかなブルーの色合いをプリザーブド加工で鮮やかに表現した、贈り主の想いが伝わるプレゼントの作品になっている。

 

せっかくの感謝の想いをお花で伝えるなら、お母さんの好きな花をプレゼントしたい~。そんな想いは誰が感じる想いです。日頃の感謝をお花に託して、いつまでも心に残るプレゼントとして贈れたらなんて素敵なことでしょう。プレゼントをもらったお母様の嬉しい想いも伝わってきそうです。そんな大切な作品をプレゼントするお手伝いが出来たこと、私どももとても光栄に感じております。

Fue Flowerはコチラ

 

-事例紹介

© 2025 プリザーブドフラワー製作ブログ